婚活での「共通の価値観」を見極めるコツ

「婚活で価値観が合う人と出会いたい。」——
婚活中、こんな想いを抱く人は多いがよね。

話が合うとか、趣味が似ちゅうとか、そういう共通点ももちろん大事よね。
でも「なんか感覚が違うなぁ…。」っていう小さなズレに、モヤっとすることもあるろう?

ほんまに一緒に暮らしていく相手を探すなら、
“価値観”って、思ってる以上に大事なポイントながよ。

でも、実際にどうやって価値観を見極めたらえいがやろう?
相手と考え方が合うかどうかなんて、会ってすぐにはわかりにくいこともあるきね。

このブログでは、キーワード「婚活 価値」をもとに、
自分にとって大切なものを見つけるヒントや、相手と価値をすり合わせる方法を、
やさしくお届けしていきます。

あなたの婚活が、見た目や条件だけじゃない“心の通い合い”に近づきますように。


共通点があっても、うまくいかんこともある

好きな食べ物、趣味、休日の過ごし方。
たしかに、共通点が多いと話は弾むし、「相性えいかも?」って思いやすいよね。
初対面でも距離が縮まりやすいし、盛り上がったりするがやけど…

でも、それだけで「この人と一緒に人生を歩めるかどうか?」って聞かれたら、また話は別ながよ。

結婚って、ただ一緒に過ごすだけやない。
日々の暮らしの中で、ちょっとした違和感が積み重なっていくこともあるきね。

たとえば…

  • お金の使い方の感覚
  • 家族や友人との距離感
  • 将来の暮らし方の希望

こういう“暮らしの土台”みたいな部分が大きくズレちょったら、
どんなに趣味が合っていても、すれ違いが続いてしんどくなることもあるがよ。

共通点は、あくまできっかけ。
本当に大事なのは、その奥にある「ものの見方」や「大事にしたいこと」やと思うがやき。


婚活では自分の価値観を、まず見つけてみる

「どんな価値観の人と合うか?」を知るためには、
まず「自分が何を大切にして生きたいか」を知ることが一番大事ながよ。

相手の条件や雰囲気を見て、「いい人かも」と思えても、
自分の中の“芯”がはっきりしてないと、いざというときに迷ってしまったり、
ちょっとした違和感に不安になってしまったりすることもあるきね。

たとえばこんなこと、どう感じるろう?

  • 忙しくても、毎日少しでも会話したい人?
  • 将来は地元で暮らしたい?都会でのびのびしたい?
  • 子どもが欲しいか、2人の時間を大切にしたいか?

どれも正解や不正解はない。
でも、自分がどっちを大事にしたいと思うかは、ちゃんとあるはず。

ちょっと立ち止まって、自分の心に聞いてみて。
「こういう生き方がえいな」って思う気持ちを大切にしながら、
その感覚に近い人と出会えると、婚活はぐっとラクになるがよ。

婚活は、条件を並べる場やなくて、
“自分の人生観を見つめ直す時間”でもあるがやき。
そう思うと、出会い方も、選び方も、変わってくるきね。


婚活では、会話の中で、価値観は見えてくる

「婚活では、最初の数回で、価値観までわかるろうか?」
そう不安になる人も多いがやけど、実はちょっとした会話の中に、相手の価値観ってちらっと見え隠れしちゅうがよ。

見た目やプロフィールではわからんことも、
やり取りのなかでポロッと出る言葉やリアクションに、その人らしさが表れちゅう。

たとえばこんな質問をしてみたら…

  • 「休みの日は何しゆう?」
     → 仕事を優先するタイプか、家族との時間を大事にしゆうか
  • 「1人の時間って大事?」
     → 自立した関係を望んじゅうか、常に一緒にいたいタイプか
  • 「今までの人生で大事にしてきたことって何?」
     → 価値観の根っこにある考え方が見えてくるきね

こんな風に、“聞き方”をちょっと工夫するだけで、相手の深い部分にふれられることもあるがよ。

もちろん、「この人とは絶対に合わん!」ってすぐ判断せんでもかまん。

大事なのは、
「この人と、どう向き合っていけそうか?」を自然に想像できるかどうか。

相手の答えをジャッジするんやなくて、
「わたしなら、どう感じるろう?」って考えてみることが、
価値観の“すり合わせ”にはいちばん大切やと思うがよ。


違いがある=合わない、とは限らん│婚活の価値観

価値観がぴったり合う人と出会えたら、そりゃ理想かもしれん。
でも、実際はどんな相手とでも、何かしら違いはあるもんやき。

たとえ考え方が違っても、
お互いに「へぇ、そういう考えもあるがやね。」って、
やわらかく受け止められる関係やったら、それってすごく居心地えいと思わん?

婚活で価値観は、全部一致せんでもかまんがよ。
でも、大切なのは「ズレたときにどうするか」。

  • 否定せずに聞いてくれるか
  • 違っても歩み寄ろうとしてくれるか
  • そのズレをお互いに楽しめるかどうか

そんな小さなやりとりの積み重ねが、
「この人となら大丈夫かもしれん」と思える安心感につながっていくがよ。

結局、一緒にいて無理せず話せる人。
自分のことも、相手のことも、「分かりたい」と思える気持ち。

それが、ほんまの“価値”ながやき。
似てるかどうかやない。分かり合おうとする姿勢が、お互いを近づけてくれるんやと思う。


KOKORO MUSUBIのサポートについて

KOKORO MUSUBIでは、プロフィールの作成段階から、価値観を言語化するお手伝いをしています。

・理想の結婚生活のイメージ
・どんな人と一緒に笑っていたいか
・本音で話せる関係をどう築くか

ひとりでは見えにくい想いや考えを、丁寧に引き出しながら、 あなただけの婚活プランを整えていきます。

無理に合わせたり、遠慮ばかりにならんように。 “らしさ”を大切にした婚活、一緒に歩いていきましょう。


仮交際なしのシンプルな仕組み

KOKOROMUSUBIは、「まずは軽く付き合ってみる」という仮交際をなくし、
最初から“本気のご縁”として向き合う仕組みを大切にしています。

他の相談所によくある“仮交際”というお試し期間は設けていません。
お見合いで「いいな」と思えたら、そのまま交際へ進む、シンプルなスタイルを採用しています。

「仮交際」という“様子見の期間”をなくすことで、
最初から真剣な気持ちで関係を築けるのがポイントです。

こうした、初めから真剣に向き合う関係性を前提としているのが、
KOKOROMUSUBIならではの特徴です。

仮交際を何ヶ月も続けたあとに「やっぱり違ったかも…」と感じるケースは、実は少なくありません。
それまでにかけた時間や気持ちがあるぶん、うまくいかなかったときの落ち込みも大きくなりがちです。
次のご縁へ気持ちを切り替えるのにも、時間がかかってしまいます。

だからこそ、最初から“本気で向き合う”婚活スタイルをとることで、
お互いの時間も心も、無理なく大切にできると私たちは考えています。


交際中でも、他のご縁を見きわめられる安心感

交際期間中でも、別の方とお見合いをすることは可能です。
ただし、交際はお一人に限られ、同時に複数の方と交際することはできません。

また、入会時から成婚に至るまで、すべて真剣に活動していただくという考えから、
「仮交際」という言葉は使用しておりません。

このルールがあることで、焦らず、でもしっかりと自分の気持ちを確かめながら進めていけます。
安心して婚活に向き合っていただけることを、私たちは大切にしています。


ご縁につながる「お相手紹介」のあり方

KOKOROMUSUBIでは、会員さまのプロフィールや活動状況をもとに、
ご希望や雰囲気に合いそうな方を、丁寧にご紹介しています。

ここで大切にしているのは、“ご縁のきっかけ”としての紹介ということ。
「紹介された=お見合いが決まっている」「交際をすすめられている」といった意味ではありません。

あくまでも、“あなた自身の判断で進めていただけるように”、ご縁を感じやすいお相手をお届けしているものです。

ご紹介する方は、ご希望にできるだけ沿えるようにしていますが、
すべての条件がぴったり一致する方とは限らない場合もあります。
でも、ほんの少し枠を広げてみることで、思いがけない相性や安心感につながることもあるのです。

また、会員様ご自身の交際状況やお見合いのご希望内容をふまえながら、
タイミングやお気持ちに合った形で、無理なくご紹介できるように調整しています。

「紹介ってどういう基準なんですか?」と不安に思う方も、どうぞご安心くださいね。
気持ちに寄り添いながら、“自然に出会える場”を整えていくこと――それが私たちの役割です。


あなたのペースを大事にした婚活プラン

「早く結婚した方がいいんやろか…。」
「でも焦って決めたくない…。」
そんなふうに迷いながらも、前に進みたいと思う方へ。

KOKOROMUSUBIでは、自分らしいペースで婚活を進める方法をご提案しています。

無理なく、でも確実に前に進んでいけるように、
あなただけの婚活の流れを、一緒に考えていくきね。


ちょっとした不安も、LINEなどでいつでも相談OK

「お見合いの服、これでえいかな?」
「LINEの返事、どう返したらえいろう…?」

そんな小さな不安や迷いごとも、LINEなどを通じていつでもご相談いただけます。
ひとりで抱えこまんでもえいがよ。
話しながら安心できる婚活、ここで一緒に育てていこう。


お見合い料は無料。気持ちの負担を軽く

KOKOROMUSUBIでは、お見合いのたびに費用がかかることはありません。
「お金がもったいないき、次に進みにくい…。」
そんなプレッシャーを感じずに、
前向きに出会いと向き合える環境を整えています。

その分、あなた自身の魅力を育てることや、
心の準備にエネルギーを使ってほしいと考えています。


どんな結婚相談所が合うんやろう?と感じたことがある方へ

KOKOROMUSUBIが大切にしている想いや、他の相談所との違いをまとめたページもご用意しています。

👉 結婚相談所の選び方|本気で向き合いたい人に届けたいKOKOROMUSUBIの想い

👉 結婚相談所の比較|“向き合い方”を大切にする相談所へ(LP)


お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
もし、「ちょっと話してみようかな」と感じたら、
いつでも気軽にご相談くださいね。
無理に動かなくても大丈夫。
あなたのペースを大切にしながら、そっと寄り添えたら嬉しいです。

まずは、お気軽にお問い合わせください📩
無料カウンセリングも随時受付中です。
HP:お問い合わせ
Instagram:DM/最新情報
料金プラン:料金プラン
ブログ一覧:KOKOROMUSUBIブログ
日本仲人協会所属:公式HP
📍 Googleビジネスプロフィールはこちら
最新情報・口コミなどもご覧いただけます。
よかったら、のぞいてみてくださいね。